地図操作
基本的な地図操作
<8方向スクロール>
地図表示領域の縁に配置されている8方向のスクロールボタン









<ドラッグスクロール>
地図表示領域で、マウス左ボタンを押しながらマウスを移動するとドラッグスクロール状態となり地図を移動することができます。
ただし、アイコン等の主題図形上でマウス左ボタンをクリックすると主題の属性参照となります。
<広域表示による地図移動>
広域図表示領域内で、左クリックすると、右側の地図表示領域にその地点を表示します。

<周辺スポットからの移動>
周辺のスポット一覧表示の中にある「」ボタンをクリックすることで、地図中央部に該当地点を表示します。
またスポット名称にアンダーラインがある場合は、クリックすることでそのホームページにリンクします。

<全域図からの移動>
縮尺切替枠にある「全域図」ボタンをクリックすると、地図が全域図に切り替わります。
任意の位置を中心位置に移動させ縮尺を選択すると、その中心位置で通常地図に切り替わります。

<縮尺切替ボタンによる地図の拡大・縮小>
画面上部の縮尺切替ボタンにより地図を拡大・縮小して表示することが可能です。
モードによっては周辺のスポットや地図上のアイコン,路線図は、一定の縮尺以上、縮尺以下で表示されなくなります。
←拡大
縮小→

※設定により上記縮尺と実際の縮尺とは異なる場合がございます。